トップチーム
細貝萌 選手 新加入のお知らせ

この度、バンコク・ユナイテッドFCに所属しておりました細貝萌選手が当クラブに新加入することが決定しましたので、お知らせいたします。また、加入に伴い記者会見(オンライン)を実施しますので、あわせてお知らせいたします。


Hajime HOSOGAI

【ポジション】

MF

【生年月日】

1986年6月10日(35歳)

【出身地】

群馬県前橋市

【身長 / 体重】

177cm / 69kg

【利き足】

【経歴】

前橋広瀬FC ⇒ 前橋南FC ⇒ FC前橋ジュニアユース⇒前橋育英高(浦和レッズ 特別指定選手) ⇒ 浦和レッズ ⇒ バイエル・レバークーゼン(ドイツ) ⇒ FCアウクスブルク (ドイツ/期限付き移籍) ⇒ ヘルタ・ベルリン(ドイツ) ⇒ ブルサスポル (トルコ/期限付き移籍) ⇒ VfBシュトゥットガルト(ドイツ) ⇒ 柏レイソル ⇒ ブリーラム・ユナイテッドFC(タイ) ⇒ バンコク・ユナイテッドFC (タイ/期限付き移籍) ⇒ バンコク・ユナイテッドFC(タイ)

【プレースタイル】

どのポジションでも高い水準でこなすユーティリティ性とハードワークを武器に相手のチャンスの芽を摘むボランチ。日本代表や海外でのプレー経験をピッチ内外でチームへ還元、そして地元出身選手としてクラブを大きく飛躍させることに期待。

【出場歴】

J1:120試合/5得点

カップ戦:14試合/1得点

天皇杯:30試合/1得点

ACL:9試合/1得点

クラブW杯:3試合/0得点

ブンデス1部:102試合/3得点

ブンデス2部:17試合/0得点

DFBポカール:6試合/0得点

UEFA EL:4試合/0得点

タイ1部:55試合/1得点

■Jリーグ初出場:2005/4/9  2005 Jリーグ ディビジョン1  第7節浦和(vsG大阪@埼玉)

■Jリーグ初得点:2008/10/26  2008Jリーグ ディビジョン1  第30節 浦和(vs新潟@東北電ス)

【日本代表】

2010:3試合/0得点

2011:7試合/1得点

2012:8試合/0得点

2013:7試合/0得点

2014:5試合/0得点

■国際Aマッチ通算:30試合/1得点

【細貝選手コメント】

群馬の皆さん、こんにちは。この度、ザスパクサツ群馬に加入した細貝萌です。

2005年に前橋育英高校を卒業してから日本だけでなくドイツ、トルコ、タイと多くの地でさまざまな経験をさせていただきました。

多くの出会いの中で選手としても一人の人間としても大きく成長できたと思っています。

まだまだ選手として旅を続けていたいという気持ちもありましたが、前々からいつかは自分が生まれ育ち、自分を成長させてくれた故郷のクラブであるザスパクサツ群馬で、群馬のためにプレーしたいと考えていたこともあり、この度いただいたオファーを受けることを決めました。

ザスパは自分がプロサッカー選手として歩み始めた2005年にJリーグに参入したクラブということもあって、故郷を離れてからもいつも気になる存在でした。

群馬出身の選手として自分が地元のクラブの歴史に加わることができるのを非常に光栄に思いますし、これまでにさまざまなクラブで自分を成長させてくれた出会いがあったように、特に若い選手たちに良い影響を感じてもらえるような存在になれるよう努力していきたいと思います。そして何より、クラブにとって良い存在でいたいと思っています。

自分もベテランと呼ばれる年齢にはなりましたが、まだまだ成長できると考えています。

一つでも多くのチームの勝利に貢献できるよう、一人でも多くの地元の皆さんに正田醤油スタジアム群馬に足を運んでいただけるよう、地元出身の選手としてベストを尽くしていきたいと思います。

そのためにも、まずは数ヶ月サッカーから離れたコンディションをベストの状態まで持っていくため全力を尽くしていきたいと思います。

どうぞ応援よろしくお願いします。

【その他】

・なお背番号は「33」となります。

・本日よりチームトレーニングに合流しております。

・今週9月25日(土)に開催されるホームゲーム「明治安田生命スペシャルマッチ2021明治安田生命J2リーグ第31節vsジェフユナイテッド千葉」のハーフタイムにて、ファン・サポーターの皆さまにご挨拶させて頂きます。

・なお、加入に伴い記者会見(オンライン)を9月24日(金)17:30より実施し、その模様をクラブ公式YouTubeチャンネルにてLIVE配信いたします。どなたでもご視聴出来ますので、チャンネル登録の上、ぜひご覧下さい。

■配信URL:https://youtu.be/wvVM2_qaGiE


<報道関係者の皆さまへ>

こちらの記者会見にご参加を希望される場合は、本日中に「press@thespa.co.jp」まで取材希望の旨をご連絡下さい。申請フォームを別途お送りいたしますので、お手数お掛けしますが、再度申請をお願いいたします。